「滝に打たれる」の巻

   

今朝にジャガイモを植え付けました。

キタアカリ22個 アンデス11個 合計33個です。

収穫は30〜40キロぐらいを目指しています。

収穫と治療院でのおすそ分けは6月ごろを予定していますのでお楽しみに。

最近はちょっとしたスピリチュアルブームで禅寺で座禅会が行われていたり、瞑想が流行っていたりと色々とありますよね。

スピリチュアルつながりで大したことちゃうんですけど、今日は最近の平野の出来事を一つ。

これは去年の御嶽山での研修の時の滝行の写真です。
11759568_834065380015984_1896205487_n
行の中でも滝行は荒行の一つとして昔から修験道や精神鍛錬の一つとして行われてきました。

先日書いたブログにもちょこっと書いていましたが、最近、滝に打たれてます(笑)

去年の秋頃から月2〜3回ほどご縁があったお寺があって、そこの住職に滝に入る作法を教えてもらっていました。

これって口伝じゃないと教えてもらえないからありがたいことです。

たまたま気になるところがあって、たまたま行ったら、たまたま指導できる住職がいる時でたまたまいろんな偶然が重なってご縁とは不思議なもんやな〜と思いました。

他にも滝行の暦が10年とかの方もたくさんおられて色々と教えてくださいます。

最近の私の声ってハスキーボイスでしょ?これって滝に入ってる時でかい声出してかれてるんですよ。

御嶽のようにデッカい滝ではないのですが、それでも水は結構な量でめちゃ冷たいんです。

どれぐらいかっていうと滝から出た後は震えが止まらない。キャンタマ縮こまる。そんな感じ。

それぐらい冷たいから声出しまくって声かれてるから「風邪?」と聞かれて年配のばあちゃんとかにその話をすると若いのに偉い!!!!同い年ぐらいの人に言うと似合ってますね(苦笑)と決まって言われます(笑)

住職曰く「お不動さん(滝には必ず不動明王が祀られています。)は初めは背中を向かれています。7回目ぐらいからやっとこちらを向いて接してくれるので中途半端な覚悟では入ったらあきません。」

初めにお願いした時のおっしゃられた言葉です。

入るんやったらそれなりの覚悟で入りなさい。ということでした。

御嶽山の時は前日も酒飲み過ぎてたし遊び半分以上やったな・・・と反省しています。テヘペロ\(//∇//)\

そして冬を越え極寒の時も滝に入って、いろいろと変化は出てきています。

まだまだですが、以前よりも集中できるようになったというか、いろいろな自分の層を考えるようになったり気がつくようになったり、深く深く潜れるようになったみたいなそんな感じです。

無宗教やけど純日本人の私にはこういう自然崇拝的なことがあってるんやなと思いました。

行きたいと思ったらすぐに行動に起こしてしまう性格はたまに失敗もするけど、春からにしようと思ってたらもしかしたら縁が繋がらなかったかもしれんし、これはこれでよかったなと感じている今日この頃です。

これからもいろいろと学びを吸収することで、皆さんの力になれるように精進していきたいと思います。

奥さんには「普通の人って滝行とかせーへんって。やっぱり秀一って変わってるわ・・・」とボソッと言われてます\(//∇//)\

 - 日記