• HOME
  • 腰痛・足のしびれ
  • 腰椎分離症、それは離れ離れな腰の骨。のページ

腰椎分離症、それは離れ離れな腰の骨。

すべり症からずっとすべりっぱなしの人がなりやすいというわけではありませんが、すべりっぱなしの人は注意が必要です。

分離症になるまで過度の負担がかかると、痛みも治療期間も違ったきます。

京都市内で分離症の腰の痛みを和らげたいとお考えの方は是非、読み進んでください。

腰痛分離症って病院で言われたけど、腰椎分離症ってどんな腰痛なんやろ?牽引とか電気治療とかリハビリとかで分離症は治るん?慢性的に腰が痛いんやけどもどこに行ったらええの?

とお悩みの方に体のプロが腰椎分離症に原因や予防などについて詳しく書いています。

京都市ですべり症を治したいとお考えの方は是非、読み進んでください。

腰椎分離すべり症のお話をする前に

腰椎すべり症は徒手療法では禁忌症です。(施術をしてはあかん疾患)ヘルニアに対しての施術を我々、カイロプラクティック、整体、柔道整復師、鍼灸師など代替医療と言われている徒手療法家はおこなってはいけません。

厚生労働省から16疾患の禁忌症が通達されています。

椎間板ヘルニア 後縦靭帯骨化症 変形性脊椎症 脊柱管狭窄症 骨粗しょう症 環軸椎亜脱臼 不安定脊椎 側彎症 二分脊椎症 脊椎すべり症腫瘍性 出血性 感染性疾患 リュウマチ 筋萎縮性疾患 心疾患の16疾患があります。

当院では骨折の疾患を付け加えて日々の診療をおこなっています。そして毎年、日本カイロプラクティック師会の禁忌症講座に出て学んでいます。

禁忌症がこれだけあるって知っているカイロプラクターや整体師は京都でも少ないちゃうかなと思います。
このことを踏まえて分離すべり症に対しての説明や当院の施術方針をお伝えしていきますね。

なんや禁忌症やし診てくれへんのか!とHPから離れずに最後までご覧くださいね。

腰椎分離症ってどんな状態?

腰椎が骨折し前にずれている状態です。
12koshi02
腰痛は横から見ると基本的に前にゆるくカーブしています。滑っている状態とはそのゆる〜くカーブしている状態が強くなって腰の骨が前にずれていくことを指します。

すべり症と違って骨折しているのでずっこけた感じですかね。

分離症の原因って??

年齢によるものも考えられますがそれだけではありません。

腰の痛みがない人でも男性で3~7%、女性で1~4%に分離がみられます。

運動している子どものは一般のこどもの約3倍のおよそ9%で、さらに運動選手では10~30%に発生しています。

ほとんどの分離症はスポーツなどで腰椎に加わった過剰なストレスの繰り返しなど、後天的な原因で分離症が発生すると考えられています。

腰椎に発生した疲労骨折が分離の原因と考えられています。。

分離すべり症の症状は痛みが多い?

分離症の症状は基本的に運動時の腰痛です。

分離した初期の時は痛みは強く、数週間続きます。
分離している患部を押すとブヨっとした柔らかい感じで、痛みが強くなります。

また腰椎ヘルニアに似たしびれや坐骨神経症状を訴える方もおられます。

分離して時間が経つと痛みや腰痛の症状のない方がおられます。

牽引・電気治療って効果はあるん?

牽引することで患部は引き伸ばされて気持ちはいいとは思いますが、効果は少ないかもしれません。引っ張ったところでそれが持続するとは考えにくいですよね。

牽引をかけることで血流の改善が得られることもあるので続けてみる価値はあるかもというところです。

また電気を当てることですが、それも血流が改善が目的であればいいかなと思います。

そういった処置を続けても痛みが改善されないようでしたら、治療が症状にあってない可能性が高いので原因を解消してくれるようなところで見てもらうことをお勧めします。

当院の腰椎分離症に対しての治療

分離すべり症による神経根の麻痺がなければ施術の依頼を受けています。

麻痺まで症状が進行している人は整形外科的な処置が必要です。病院へ行ってくださいね。

問診・検査、徒手医学検査、神経学検査をこないどこの部位で炎症が長引いているかを判断し緊張している筋肉を緩め、流れが悪くなっている血流の問題を解消していきます。

もちろん腰椎分離すべり症の患部に対する施術(矯正・マニュピレーション)はおこないませんよ。
Print
まずは痛みを抑制していくように施術を進め、痛みがある程度、楽になれば今度はす分離べり症にならざるをえなかったカラダの緊張や問題に対して調整をおこなっていきます。

症状にもよりますが、初診の方で約1時間ほどお時間を頂戴します。2回目以降は30分ちょっとです。

早くて1ヶ月、長くても3ヶ月ほどで腰の痛みも楽になり、生活に支障のない範囲でまたやりたいことや出来なかったことにチャレンジできますよ。

どんなカイロプラクティックが受けられるん?

当院の施術はボキボキせず、グイグイ揉まずに立ってもらった時にカラダに一本芯が通って軽くなり、『何されてるかわからへんけどカラダが受けるごとに楽になっていくし知らん間に症状がなくなってる。』とほとんどの方が他院よりも刺激の少ないのに良くなるからと驚かれます。

当院では数あるカイロプラクティックのテクニックの中で身体呼吸療法という全国的に珍しい徒手療法をおこない頭痛など痛みの解消にも取り組んでいる医学的な知識・経験に基づくカイロプラクティック施術を提供しています。

一見、触れているだけのことも多い施術ですが、カラダのバランスを整え、自律神経を整え、生理学的な反応を引き出し自然治癒力が働ける健康な状態へと導きいていきます。

そして日本古来からの『肚』という概念を大切に日々の臨床をおこなっています。
DSC_2312
あなたの症状は体に何か不具合が起こっているからカラダがサインとして知らせてくれています。

そのサイン・声に少し耳を傾けてみませんか?

人の体は血液検査の数字では計れません。カラダは原因を治して欲しいと訴えています。
当院では安心できる丁寧な説明と的確な施術で原因がわからず不安な日々から1日でも回復するようにお手伝いをさせていただきます。

『原因不明と言われた』『色々と通院したけど改善しなかった。』『私のしびれもよくなるかな?』とお悩みでしたら一度、ご相談ください。

来院されている方は生後3ヶ月の赤ちゃんから上は95歳の婆ちゃんまで幅広く来ていただいています。
男性も3割ほど来られますが、ほとんどは働き盛りの女性や妊婦さん・元気に老後を過ごしたいなど健康意識の高い女性の方が多く来院していただいてます。

ボキボキはちょっと怖い、グイグイ揉まれれても良くならなかった方たちに『不思議と楽になるし、ここに来たらほっとする。』と皆さんに喜ばれている施術です。

カイロプラクティック料金

料金表

予約・問い合わせ

症状ページ下問い合わせ
「ホームページを見ました」とご予約ください。 TEL 0120-075-251 現在通われている方の施術プランを、第一に考えていますので、ご新規の方は1日/2名様までとさせていただいています。 〒600-8493 京都市下京区 郭巨山町19 相生ビル5F-B  受付10:00~19:30 休院 日曜・祝祭日・水曜16:00まで 阪急烏丸地下鉄四条徒歩5分
メール予約受付は24時間対応しています。 メールで予約する

ページトップに戻る